箱根は魅力的な観光地として知られていますが、観光スポットが点在しているため、交通費が気になる方も多いのではないでしょうか。特に免許を持たない学生にとっては、移動にかかる費用が大きな負担になることがあります。そこで今回は、そんな悩みを解決する「箱根フリーパス」についてご紹介します!
@tomotravelifejp 箱根フリーパスって知ってる?!お得なんで使ってみて!! #箱根 #箱根フリーパス #ともトラべライフ #podcast ♬ オリジナル楽曲 – ともトラべライフ
フリーパスの特徴
箱根フリーパスは、以下の8つの交通機関が乗り放題になる大変お得なチケットです。
- 箱根登山電車
- 箱根登山バス
- 箱根登山ケーブルカー
- 箱根ロープウェー(通常片道1500円)
- 箱根海賊船(通常片道1200円)
- 小田急ハイウェイバス
- 東海バス
- 観光施設めぐりバス
利用期間と発車駅
- 利用期間: 2日間または3日間から選択可能
- 発車駅: 新宿・町田・藤沢・小田原の4駅から選択可能(料金は発車駅によって異なります)
2日間
発駅 | 大人 | 子供 |
---|---|---|
新宿 | 6,100円 | 1,100円 |
町田 | 5,820円 | 1,100円 |
藤沢 | 6,050円 | 1,100円 |
小田原 | 5,000円 | 1,000円 |
3日間
発駅 | 大人 | 子供 |
---|---|---|
新宿 | 6,500円 | 1,350円 |
町田 | 6,220円 | 1,350円 |
藤沢 | 6,450円 | 1,350円 |
小田原 | 5,400円 | 1,250円 |
さらなる特典
フリーパスの魅力は交通機関の乗り放題だけではありません。ユネッサンや彫刻の森美術館など、約70ヶ所の観光施設で入場料の割引や特典が受けられます!
具体的な節約例
例えば、箱根神社〜ガラスの森美術館を以下のようなコースで回る場合
新宿からフリーパスなしで観光するよりも、2,560円もお得になります!
1.箱根神社でお参り

https://www.odakyu-travel.co.jp/recommend/detail/814
2.海賊船とロープウェーに乗車

https://www.hakonenavi.jp/hakone-kankosen
3.大涌谷で黒卵を食べる

https://www.travel.co.jp/guide/article/36903
4.ガラスの森美術館で芸術作品鑑賞

https://more.hpplus.jp/influencers/blg/hotan/l-news/47375
宿のご予約はこちら↓
箱根の山々に囲まれた絶景屋上露天風呂を楽しめます🎶
二日目は移動の疲れをユネッサンで癒すのもおすすめです!

https://www.tabirai.net/localinfo/article/article-15863/
上記のじゃらんの宿からバスで30分!プールもあるので子供連れの方でも楽しめます🎶
その他の観光スポット
箱根には他にも魅力的な観光スポットがたくさんあります!
- 箱根水族館
- 御殿場アウトレット
- など
フリーパスを使えば、これらの観光スポットへの移動も交通費を気にせず楽しめます!
購入方法
箱根フリーパスは以下の方法で購入できます
- 小田急線各駅
- セブンイレブンのセブンチケット
- 小田急が提供する電子チケット販売サービス「EMot(エモット)」でスマホから購入
箱根観光を計画している方、特に学生の皆さんは、ぜひこの「箱根フリーパス」の利用を検討してみてはいかがでしょうか。交通費を気にせず、箱根の魅力を存分に楽しむことができますよ!
東京発フリーパス付き箱根日帰りツアーはこちらをクリック↓
この記事へのコメントはありません。