ユニバ新エリア ドンキーコングエリア徹底解説

引用:https://www.nintendo.com/jp/topics/article/642e7753-2e83-4f9f-b0aa-2ff0baf71ff6

「USJの新エリア『ドンキーコング・カントリー』に行くべき理由は?」2024年12月11日にオープンしたこのエリアは、任天堂の大人気キャラクターがジャングルアドベンチャーに変身! **最大の魅力は「クレイジー・トロッコ」で、ゲームさながらのマインカートライドが楽しめます。家族連れにもうれしい「ミート&グリート」でドンキーコングと記念撮影、リズムに合わせてコンガを叩く「ランビのジャングル・コンガ」**など体験型アクティビティも充実。入場には整理券や抽選券が必要ですが、エクスプレスパス購入で確実に入場可能。限定グッズやバナナをモチーフにしたフードも見逃せません!

1. ドンキーコングのクレイジー・トロッコ

引用:https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/attractions/donkey-kong-country-ride

アトラクションの特徴

  • 革新的な「Boom Coaster」技術を採用し、レールが途切れているように見える特殊なデザイン
  • トロッコ型コースターで、空中に放り出される感覚を味わえる
  • ゲーム「ドンキーコング」の人気ステージをリアルに体験できる設計
  • 4人乗りのマインカート型車両で、ジャングルを舞台にしたアドベンチャー

待ち時間

  • 平均待ち時間:平日2〜3時間、週末3〜4時間
  • 最短80分、最長300分程度
  • 早朝や開園直後に並ぶと待ち時間が短くなる可能性がある
  • シングルライダーあり

エクスプレスパス

  1. USJ公式サイトまたはKlookで購入可能
  2. 価格は日によって変動し、4,200円〜8,400円程度
  3. 主なエクスプレスパスオプション:
    • ユニバーサル・エクスプレス・パス 7 ~トロッコ&セレクション~:14,100円〜
    • ユニバーサル・エクスプレス・パス 4 ~トロッコ&チョイス~:7,800円〜

自分はシングルライダーで乗って40分だったけど、本列は210分待ちだったからシングルライダーがすいてたらすごくお勧め!!!

注意点:

  • エクスプレスパスは通常、訪問日の4週間前から購入可能
  • 人気が高いため、早めの購入をおすすめします
  • スタジオ入場券(Studio Pass)とは別に購入する必要があります

2. エリア限定フード・ドリンク

DKワイルドドッグ 〜アボカド&チーズソース〜

引用:https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/restaurants/super-nintendo-world-food

特徴

  • ボリューミーなソーセージ: 大きなバンズに乗った肉厚なソーセージが特徴で、トロッコをモチーフにしたデザインが魅力です。
  • チーズソースとトッピング: ソーセージの上にはチーズソースがたっぷりかかっており、さらにパプリカやパセリがトッピングされています。トルティーヤチップスもアクセントになっています。
  • アボカドソースの誤解: 名称に「アボカド」とあるものの、アボカド本体は入っておらず、アボカド風味のソースが使用されています。

販売場所

  • KONGサインのドンキーコングの家横のカート: 店名はなく、ドンキーコングの家の近くにあるカートで販売されています。

価格

  • 1,300円(税込): 価格は1,300円で、ドンキーコングとディディーコングのピックが付いています。

DKクラッシュ・ホットシェイクサンデー 〜バナナチョコ・フレーバー〜

引用:https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/restaurants/super-nintendo-world-food

特徴

  • バナナオレベースのスパイシーな味わい: バナナオレをベースにしたスパイシーな味わいが特徴です。
  • マグカップ付き: ドンキーコングのマークが入ったカが付いており、可愛いデザインが魅力です。

値段

  • 価格2100円で提供されています。

感想

  • 冬の寒い日にぴったりの温かいドリンクで、スパイシーな味わいが特徴です。ドンキーコングの世界観を体現したデザインが魅力で、記念に購入する人も多いようです。

DKクラッシュサンデー 〜トロピカルバナナ・フレーバー〜

引用:https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/restaurants/super-nintendo-world-food

特徴

  • バナナ、パイナップル、ココナッツをベースにしたトロピカルなスムージードリンク
  • 下層がバナナシェイク、上層がトロピカルフルーツのスムージーという2層構造
  • ワッフルコーン、ポップコーン、チョコレートコーンフレークなどのトッピング
  • ドンキーコングがタルを投げて破壊された瞬間を表現したデザイン

価格と提供形態

  • マグカップなし:1,300円
  • マグカップ付き:2,000円
  • マグカップは持ち帰り可能で、耐熱温度100度まで対応

味わい

  • さっぱりとした味わいで季節を問わず楽しめ
  • バナナとパイナップルの爽やかな風味が特徴
  • 上層のシャーベットはパッションフルーツのような香りと甘さ

販売場所

ジャングル・ビート・シェイク(ドンキーコングエリア内)

3. エリア装飾のこだわり

引用:https://www.nintendo.com/jp/topics/article/642e7753-2e83-4f9f-b0aa-2ff0baf71ff6

壁画

  • 初代『ドンキーコング』を彷彿とさせる壁画
  • バナナを大切そうに抱える猿たちの姿
  • ファミコン・ゲームウォッチ・アーケード版のドンキーコングを想起させるアート
  • タルを転がす姿をモチーフにした絵

ギミックと装飾

  • 巨大な像(頭にゴールデンバナナらしきものを載せている
  • さるカミさまをモチーフにした水飲み場
  • 黄金のゴミ箱
  • 傘立て(『ドンキーコング リターンズ』に登場するアイテムが描かれている)

インタラクティブ要素

  • クランキーコングとスコークス(緑色のオウム)による動くアニマトロニクス
  • 5分近い長台詞でストーリーを紹介するシーン

その他の特徴

  • 全面黄金でできた荘厳な空間
  • 入り口にドンキーコングの巨大な足跡
  • 太古の昔に描かれたような謎の壁画

関連記事

  1. USJに「ドンキーコング」の新エリアがオープン!

  2. 城・寺・神社巡りするならココ3選

  3. 【2024】大阪1日観光~定番モデルコース~

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。