「スキーのリフト代が無料?温泉もタダ?そんな夢のようなサービスが本当にあるの?」と疑問に思った方、答えは「YES」です!19歳から22歳の若者を対象にした「マジ部」は、スキー場、温泉、Jリーグ観戦、ゴルフ、マリンスポーツなど、さまざまなレジャーを無料または割引で楽しめるアプリです。登録は簡単、アプリをダウンロードして会員登録するだけ。これまでに累計250万人以上が利用しており、学生や若者にとって最高のコストパフォーマンスを提供しています。この機会に、日常から飛び出して新しい体験を楽しんでみませんか?

引用:https://www.recruit.co.jp/sustainability/service-travel/0003.html
雪マジとは??
サービス内容
- 対象年齢:19〜22歳(2002年4月2日~2006年4月1日生まれの方)
- 実施期間:2024年11月7日~2025年3月31日(予定)
- 参加ゲレンデ:全国約140カ所
利用方法
- 「マジ☆部」アプリをダウンロードし、会員登録を行う
- アプリ内で「雪マジ」に利用エントリーする
- 行きたいゲレンデを探し、クーポン利用条件や対象日をチェックする
- ゲレンデで顔写真付き身分証明書を提示し、アプリ内のクーポンを使用する
注意点
- 1施設につき2回までリフト券が無料になります
- 身分証明書は原本が必要で、コピーや写真は不可
- 学生証を使用する場合は、生年月日の記載と顔写真が必要
1施設につき2回までリフト券が無料というのは19歳から22歳までの間なので、19歳の時にすでに2回雪マジで同じゲレンデに行ってしまうと次の年からはそのゲレンデは無料ではいけなくなってしまうので注意が必要!!
雪マジ対象おすすめゲレンデ
猪苗代スキー場

引用:https://www.inawashiro-ski.com/service/centerhousebandai/
雪マジ
全日リフト券無料(除外日なし)
特徴
- 18本のコースを有し、初級者から上級者まで楽しめる多彩なコース構成
- 最大傾斜42度の急斜面コースがあり、上級者にも人気
- ゲレンデから猪苗代湖を見下ろす絶景レイクビューが楽しめる
- キッズゾーンが充実しており、ファミリーにもおすすめ
- 最長滑走距離3,550mのコースがある
アクセス
- 車:磐越自動車道の猪苗代磐梯高原ICから約10分
- 電車:JR東京駅から東北新幹線で郡山駅まで約1時間30分、その後磐越西線で猪苗代駅まで約40分
営業期間と定休日
- 営業期間:2024年12月20日(金)から2025年3月23日(日)まで
- 定休日:シーズン中は無休(降雪・積雪状況により変更の可能性あり)
住所
ツアー予約をする

オリオンツアーは、スキーやスノーボード愛好家のために幅広いツアーオプションを提供する旅行会社です。日帰りから宿泊まで、様々なニーズに対応したプランを用意しており、交通手段も多岐にわたります。バス、JR、新幹線、マイカーなど、利用者の好みに合わせて選択できるのが特徴です。多くのツアーにはリフト券が含まれており、レンタル用品付きのプランも充実しているため、手ぶらで参加できる点が魅力的です。対象となるスキー場は長野県や新潟県を中心に90以上にも及び、多様な滑走環境を楽しむことができます。予約はウェブサイトから24時間可能で、電話での申し込みにも対応しています。さらに、キャンペーン時にはクーポンコードによる割引も実施されるため、お得に利用できる機会もあります。初心者向けのガイドや人気スキー場のランキングなど、役立つ情報も提供されており、スキーやスノーボードを楽しむ人々にとって、便利で選択肢の豊富なツアー会社といえるでしょう。
もしオリオンツアーでの予約をしたかったら上の猪苗代スキー場へのツアーを予約するをクリックしてみてね。猪苗代スキー場以外にもいろいろなゲレンデのツアーも用意されているので要チェック!!!
湯沢中里スノーリゾート

引用:https://hapisnow.jp/snowresort/yuzawanakazato-snowresort/
雪マジ
除外日:土・日・祝日、12/30~1/3
特徴
- 18本のコースを有し、初級者から上級者まで楽しめる多彩なコース構成
- 最長滑走距離3,550mのコースがある
- キッズゾーンが充実しており、ファミリーにおすすめ
- 廃線の車両を利用した無料休憩所「ブルートレイン・中里」がある
- 初心者向けのコースが多く、コース幅も広い
- スノーパークでは1,000円でソリやチューブが楽しめる
アクセス
- 電車:東京駅から上越新幹線で約70分、越後湯沢駅下車。その後無料シャトルバスで約20分
- 車:関越自動車道湯沢ICから約10分(5km)
営業期間と定休日
- 営業期間:2024年12月21日(土)から2025年3月30日(日)まで
- 定休日:シーズン中は無休
住所
この記事へのコメントはありません。