【TDL】東京ディズニーランド徹底解説

夢と魔法の王国、東京ディズニーランド。そこには、一生の思い出になる素晴らしい体験が待っています。でも、初めて訪れる方や久しぶりに行く方にとっては、どうすれば最高の1日を過ごせるか悩むところですよね。そこで今回は、東京ディズニーランドを120%楽しむための秘訣をご紹介します!

他ののディズニーブログ

過去に書いたディズニー関連のブログもよかったら見てみてください

ホテル予約

ディズニーシーでの楽しい1日の後は、SPA&HOTEL舞浜ユーラシアで心身ともにリラックスすることをおすすめします。ディズニーシーから徒歩約10〜15分という絶好のロケーションに位置しており、パークでの興奮が冷めやらぬうちにチェックインできます。このホテルでは、地下1700メートルから湧き出る源泉を使用した7種類の浴槽と3種類のサウナを完備しており、ディズニーでの疲れを癒すには最適な場所です。深夜2時まで営業しているため、パークを存分に楽しんだ後でもゆっくり入浴でき、心身ともにリフレッシュできます。

エリア紹介

1. ワールドバザール

ワールドバザールの特徴

  • 19世紀末から20世紀初頭のアメリカの街並みを再現しています
  • ビクトリア朝風の建物が立ち並ぶ美しいアーケード街です
  • 全面ガラス張りの屋根「オールウェザーカバー」があり、雨天時でも快適に過ごせます
  • ショッピングやダイニングを楽しめる施設が充実しています
  • 遠近法を利用して奥行きや高さを錯覚させる建築技術が使われています

おすすめのショップ

ワールドバザール・コンフェクショナリー


パーク内最大のお菓子専門店
ディズニーキャラクターデザインのクッキーやキャンディーが豊富
グランドエンポーリアム


ディズニーの百貨店と呼ばれる大型ショップ
幅広い種類のディズニーグッズを取り扱っています
トイ・ステーション


ディズニーキャラクターのおもちゃやぬいぐるみが豊富
子供向けのお土産に最適

おすすめのレストラン

センターストリート・コーヒーハウス
アールデコ調の洋食レストランハンバーグやステーキなどのボリューム満点メニュが人気
イーストサイド・カフェ
エレガントな雰囲気のパスタレストランパスタを中心とした洋食コースが楽しめます
れすとらん北齋
和食専門レストランロースカツやちらし丼などの本格的な和食が楽しめます
グレートアメリカン・ワッフルカンパニー


ミッキー型のワッフルが名物のカフェ焼きたてのワッフルを様々なトッピングで楽しめます

僕的ディズニーの料理ランキング上位の食べ物
朝食でもお昼でもいつ食べてもおいしい!!!

2. アドベンチャーランド

アドベンチャーランドの特徴

  • ニューオーリンズの街並みとジャングルが混在する、冒険心をくすぐるエリアです
  • 19世紀末から20世紀初頭のアメリカ南部の雰囲気と、エキゾチックな熱帯地方の要素が融合しています
  • ディズニーランドの7つのエリアの中で、最もレストランの数が多いエリアです

おすすめのアトラクション

カリブの海賊


人気の高いアトラクションで、海賊たちの世界を体験できますボートに乗って海賊たちの冒険を楽しむことができます

ただのライドと思いきや序盤に落下するところがあり一瞬ビックリ!!!
本当に絶叫系無理という人は少しだけ覚悟した方がいいかも、、、


ジャングルクルーズ


ガイドの軽妙なジョークを楽しみながら、熱帯雨林の冒険を体験できます

ディズニーで数少ないキャストと一緒に楽しむ系アトラクション
ユニークなキャストさんのトークが本当に面白い!!!!!


魅惑のチキルーム


鳥たちが歌い踊るショーを楽しめる、ファミリー向けのアトラクションです

おすすめのレストラ

ブルーバイユー・レストラン


19世紀半ばのアメリカ南部を再現した、優雅でロマンティックな雰囲気のレストラン
フレンチスタイルのコース料理が楽しめます
予約が必要で、人気が高いため早めの予約がおすすめです
カフェ・オーリンズ


ニューオーリンズの街角をイメージしたカフェ
クレープやオープンサンドウィッチ、スイーツが楽しめます
BGMに流れるジャズを聴きながら、のんびりとした時間を過ごせます
ポリネシアンテラス・レストラン


キャラクターショーを観ながら食事を楽しめる
レストラン事前予約(プライオリティ・シーティング)が必要です
ランチとディナーの2回に分けてショーが行われます
チャイナボイジャー


ツアツの麺類が食べられる中華レストラン予約不要で、気軽に立ち寄れます
季節に合わせた麺類とデザート、ドリンクセットが人気です

3. ウエスタンランド

ウエスタンランドの特徴

  • アメリカ西部開拓時代の雰囲気を再現したエリアです
  • 高い岩山や鉱山列車など、西部の景観を楽しめます
  • カウボーイやインディアンの世界観が体験できます

おすすめのアトラクション

ビッグサンダー・マウンテン


暴走した鉱山列車に乗って、スリル満点の冒険を楽しめるコースターです
ウエスタンリバー鉄道


蒸気機関車に乗って、恐竜の世界やアメリカ西部の景色を楽しむことできます
カントリーベア・シアター


愉快なクマたちによる楽しいショーが観られます

おすすめのレストラン

ザ・ダイヤモンドホースシュー


ショーを楽しみながら食事ができる人気のレストランです
ランチでは『トイ・ストーリー』のキャラクターたち、ディナーではミッキーたちのショーが楽しめます
西部風の料理が楽しめ、馬蹄形のパンが名物です
完全予約制なので、事前予約が必要です
プラザパビリオン・レストラン


西部開拓時代の大邸宅をイメージしたレストランです
ハンバーグやエビフライなどの洋食が楽しめます
テラス席からはパレードも見られることがあります
ハングリーベア・レストラン


ボリューム満点のカレーが人気のお店です
カウンターサービス形式で、気軽に利用できます
ペコスビル・カフェ


軽食やスイーツを楽しめるカフェです
フロンティアダブルパイやチュロスなどが人気メニューです

3. クリッターカントリー

クリッターカントリーの特徴

  • ディズニー映画『南部の唄』をモチーフにした世界観を再現しています2
  • アメリカ南部の田舎町をイメージした、のどかで温かい雰囲気のエリアです
  • 小動物たちが暮らす世界を表現しており、至る所に動物たちの痕跡が見られます
  • 人気アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」があります

おすすめのアトラクション

スプラッシュ・マウンテン


クリッターカントリーの代表的なアトラクションです
スリル満点の水上アトラクションで、大きな落下を体験できます

おすすめのレストラン

グランマ・サラのキッチン


ジャコウネズミのサラおばあちゃんが経営する洋食レストラン
家庭的な雰囲気の中で、ハンバーグやオムライスなどが楽しめます
低アレルゲンメニューやお子様メニューも提供しています
座席数は約480席と広々としています
ラケッティのラクーンサルーン


アライグマのラケッティが経営する軽食のお店
トルティーヤ・ドッグやクルミのシュガーナッツなどの軽食が人気
ソフトクリームやサンデー、チュロスなどのスイーツも充実しています
季節限定のメニューも登場するので、何度訪れても楽しめます

4. ファンタジーランド

ファンタジーランドの特徴

  • ディズニー映画『シンデレラ』、『ピノキオ』、『美女と野獣』などの世界を再現しています
  • 魔法に包まれた数々のディズニーの物語を体験できます
  • 子供と親子で楽しめるアトラクションが多く設置されています
  • シンボルであるシンデレラ城がこのエリアにあります

おすすめのアトラクション

美女と野獣”魔法のものがたり


映画『美女と野獣』の世界を体験できる大型アトラクション
魔法のカップに乗って映画のストーリーに沿った名シーンをめぐります
ピーターパン空の旅


空飛ぶ海賊船に乗って『ピーター・パン』の世界を冒険できますロマンチックなロンドンの街並みを楽しめます
イッツ・ア・スモールワールド


テーマ曲『小さな世界』を聴きながらボートに乗って世界一周します世界中の子どもや動物の人形が出迎えてくれます
ミッキーのフィルハーマジック


3D映像でディズニーの音楽と魔法を楽しめるアトラクション様々なディズニー映画の世界を巡ります
プーさんのハニーハント


ハニーポットに乗ってプーさんとはちみつを探す冒険をしますかわいいプーさんとその仲間たちがたくさん登場します

おすすめのレストラン


ビレッジ・ペイストリー


パンやスイーツが楽しめるベーカリー
美女と野獣』をモチーフにしたメニューが人気です
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール


ふしぎの国のアリス』をテーマにしたレストラン
ハートの女王をイメージしたメニューが楽しめます

5. トゥーンタウン

特徴

  • ミッキーマウスや仲間たちが住む街をテーマにしたエリア
  • カラフルでユーモラスな建物や仕掛けが特徴
  • 子供向けのアトラクションが多い

おすすめレストラン

ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ


カウンターサービスのレストランで、ハンバーガーやホットドッグなどのメニューが楽しめます。

おすすめアトラクション

ミニーの家


ミニーの可愛らしい家の中を見学できます。

ミッキーの家とミート・ミッキー


ミッキーの家を見学し、最後にミッキーと写真撮影ができます。

ロジャーラビットのカートゥーンスピン


回転する乗り物に乗って、ロジャーラビットの世界を冒険します。

ガジェットのゴーコースター


子供向けの小型ジェットコースターです。

グーフィーのペイント&プレイハウス


ペンキ噴射装置を使ってグーフィーの部屋を模様替えする体験型アトラクションです。

6. トゥモローランド

特徴

  • 科学技術と空想科学をテーマにした未来的な雰囲気
  • クリーンでシャープな建築デザインと青と白を基調とした色彩
  • 広々とした開放的な空間設計

おすすめアトラクション

スペース・マウンテン


モンスターズ・インク “ライド&ゴーシーク!”


ザ・ハッピーライド・ウィズ・ベイマックス

おすすめレストラン

トゥモローランド・テラス


広々とした空間でハンバーガーなどを提供するカウンターサービスレストラン
プラズマ・レイズ・ダイナー


クイックサービスのレストラン
パン・ギャラクティック・ピザ・ポート


ピザを提供するクイックサービスレストラン
ソフトランディング


軽食を提供するクイックサービス

関連記事

  1. 富士山完全ガイド 行き方(吉田ルート)から登山の際の注意点まで全部ご紹介SP  

  2. 穴場発見!赤羽の隠れた名所とおすすめスポット

  3. 鳥取砂丘でのユニーク体験:らくだライドから夕日鑑賞まで

  4. 【JALパック 国内ツアー】60周年大感謝祭タイムセール

  5. ユニバ新エリア ドンキーコングエリア徹底解説

  6. 外せない!!人気温泉地ランキング!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。