これは前編なので今後中編・後編・世界中のディズニーの概要・紹介していく予定なので、今回のこのブログが良かったよ!!って人はこの後も楽しみに待っていてください!!!
世界に6つしかないディズニーで2番目にできたウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートですが、行ってみたいけど海外だし行くの少し怖いという方多いんじゃないかと思います。そのような方のためにチケットの買い方からおすすめのパークまで全部お教えします!!

他のディズニーブログ
1. チケットの種類と買い方につい

チケットの種類について
- ベースチケット
- 1日1パークのみ入場可能
- 1日から10日間まで選択可能
- 最も基本的で安価なチケット
これは、東京のディズニーと同じチケットだね
- パークホッパーチケット
- 1日に複数のパークを行き来可能
- ベースチケットよりも高価だが、柔軟性が高い
フロリダのディズニーは東京と違っていろんなパークがあるから短い日数でいろんなパークに行きたいという人にオススメ
- パークホッパープラス
- パークホッパーの機能に加え、ウォーターパークも利用可能
- ウォーターパーク&スポーツオプション
- ベースチケットにウォーターパークやゴルフコースなどの利用を追加
ディズニーはどうしても遊園地という印象が強いけどフロリダはディズニーをテーマにしたプールもあるよ!!!
チケットの購入方法
オンラインで購入
1. WDW公式サイト
- 最新の情報や料金が確認できます。
- チケット番号がすぐに発行され、My Disney Experienceアプリと連携できます
- チケット販売サイト
- クーポンや割引が適用できる場合もあります
- Klookなどのサイトでは公式よりも安く購入できることがあります。
- オンライン旅行会社
- ミッキーネットやオーランド観光などの日本語サイトで購入できます
旅行代理店を利用
- 手間がかからず、日本語で対応してもらえます。
- ツアーパッケージにチケットが含まれている場合もあります
現地で購入
パークのチケット窓口で予約確認書(または予約番号)と身分証明書を提示すると、カード・タイプのチケットを受け取れます
2.パークについて

引用:https://jp.mickeynet.com/wdw/wdw_parks
1. マジックキングダム

引用:https://jp.mickeynet.com/wdw/wdw_parks/887
パークの特徴
- シンデレラ城を中心とした夢と魔法の王国
- 東京ディズニーランドのモデルとなったパーク
- ディズニーの代表的なアトラクションが集結
マジックキングダムは東京ディズニーランドそっくりでアトラクションの規模は東京よりも大きいよ!!
おすすめアトラクション
1.七人のこびとのマイントレイン

引用:https://disneyparks.disney.go.com/jp/disneyworld/attractions/seven-dwarfs-mine-train
『白雪姫』をテーマにしたコースターダイヤモンドやエメラルドが煌めく鉱山を駆け抜ける
2. スペースマウンテン

暗闇の中を駆け抜けるスリリングなコースター世界で唯一の1列シート設計
3. 空飛ぶダンボ

映画『ダンボ』をモチーフにしたアトラクション時計回りのフライトが楽しめるのは世界中のディズニーパークでここだけ
おすすめレストラン
- トニーズ・タウンスクエア・レストラン
- 映画『わんわん物語』に登場するレストランがモチーフ
- 名物メニュー:ミートボールスパゲッティ
- ビー・アワー・ゲスト・レストラン
- 映画『美女と野獣』の世界観を再現
- フレンチ料理が楽しめる
- リバティ・ツリー・タバーン
- アメリカ独立戦争時代をテーマにした雰囲気のあるレストラン
- おすすめメニュー:ターキーレッグ、ポットロースト
マジックキングダム単体は東京ディズニーランドに比べて少し小さい為何泊もしてたくさんのパークを回りたいという人にお勧め!!!
2. ディズニー・ハリウッド・スタジオ

引用:https://www.magicaldisney.com/WDWhollywoodstudiosmap.html
パークの特徴
- ハリウッドの魅力とディズニーの魔法が融合したテーマパーク
- 映画やテレビ番組の世界を体験できるアトラクションが豊富
- 『スター・ウォーズ』や『トイ・ストーリー』などの人気フランチャイズのエリアがある
おすすめアトラクション
1.ライズ・オブ・ザ・レジスタンス

『スター・ウォーズ』の世界に没入できる革新的なアトラクションオーダーから逃げる臨場感あふれる体験
僕のアトラクションオススメランキング1位!!のアトラクション、ライド系だけど絶叫系になるシーンもあり最初から最後まで本当に楽しいアトラクション!!スターウォーズ見たことないって人も100%楽しめる!!
2.ミッキー&ミニーのランナウェイ・レイルウェイ

2.5次元と呼ばれる新しい技術を使用した体験型ライド
ミッキーとミニーと一緒にピクニックに出かける楽しい
3.ストーリートイ・ストーリーランド

2018年にできた比較的新しいエリアで自分たちがおもちゃのサイズになった世界でトイストーリーの世界観に触れあうことができるトイストーリー好きにはたまらないエリア!!
4.タワー・オブ・テラー

落下型アトラクションの代表格
ハリウッドタワーホテルを舞台にしたスリリングな体験
日本のタワーオブテラーとの違いはや乗車ごとに演出や落下のタイミングが違い何度乗っても新鮮な体験ができるよ!!!
おすすめレストラン
- サイファイ・ダインイン・シアター・レストラン
- 1950年代のドライブインシアターを再現したユニークなレストラン
- テーブルが車の座席になっており、映画を観ながら食事ができる
- メニュー:アンガスバーガー、サンドイッチ、ミルクシェイクなど
- ママ・メルローズ・リストランテ・イタリアーノ
- カリフォルニア風イタリアンレストラン
- 映画機材の倉庫を改装したような雰囲気の店内
- メニュー:ピザ、パスタ、チキンパルメザンなど
- ハリウッド・ブラウン・ダービー
- ハリウッドの黄金時代を再現したエレガントなレストラン
- メニュー:ステーキ、シーフード、名物のコブサラダなど
3. エプコット

パークの特徴
- 未来技術と世界文化の融合
- 2つのエリア:フューチャーワールドとワールドショーケース
- 年間を通じて様々な食事やワインのフェスティバルを開催

エプコットは未来技術と世界の文化の融合がテーマになっています。
そのため、上の写真が日本の文化を紹介しているゾーンです。この景観がディズニーにあることにすごい新鮮味が感じる!
おすすめアトラクション
1. ソアリン

引用:https://disneyparks.disney.go.com/jp/disneyworld/attractions/soarin
世界の絶景を空中飛行で体験できる人気アトラクション
大型スクリーンと動く座席で臨場感抜群
日本のディズニーとは内容が違くまた違う新鮮味臨場感が味わえると思います。
どこのディズニーでもソアリンは最高です!!
2. テストトラック

自動車のテストコースを疑似体験できる
スリル満点のライド最高速度105km/hに達する
3. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:コズミック・リワインド

マーベル作品をテーマにした新しいコースター
360度回転する車両で宇宙を駆け巡る
4. レミーのおいしいレストラン・アドベンチャー

『レミーのおいしいレストラン』の世界を3Dで体験フランス館にある人気アトラクション
おすすめレストラン
1.スペース220

宇宙ステーションをテーマにしたユニークなレストラン窓の外に広がる宇宙の景色を楽しみながら食事ができる
おすすめメニュー:ステーキ、シーフード料理
このレストランは自分が生きてきた中で一番驚きとインパクトを感じたレストランです。
一度は絶対に行ってほしい。行ってくれ!!!!
2.ラ・クレープリー・ドゥ・パリ
フランス館にあるクレープ専門店
おすすめメニュー:ガレット(そば粉のクレープ)、デザートクレープ
3.サンシャイン・シーズン
様々な料理が楽しめる大型フードコート
おすすめメニュー:各国の料理、サラダ、デザート
この記事へのコメントはありません。